これから英語や楽器を習ってみたい、
英語でもレッスンをしてみたいというこどもたちのためのクリスマスイベントです。
音楽と英語を同じくらいの割合で楽しく学んでいきます。
(対象年齢:3才〜7才ぐらい※目安です。ご興味があれば、大きくても小さくても大歓迎です)
おもな内容(予定)
♪ピアノとヴァイオリンの演奏を聴こう
♪英語で歌ってみよう
♪アルファベットと音符をおぼえよう
♪ゲームをしよう
♪いっしょに演奏してみよう
♪楽器にさわってみよう
♪英語のお話を聞いてみよう
etc
出演:
ピアノ&進行/Juli Aoyama(元イルミナートフィルハーモニーオーケストラ作曲家)

Juli Aoyama(青山樹里)
4歳より、ピアノ教師である叔母のもとでピアノレッスンを始める。
その後、作曲を藤島昌寿、田島亘の諸氏に師事。大阪音楽大学では作曲を専攻。卒業後ミュージカルの作曲や、ポピュラー音楽の世界でアレンジャーやバックミュージシャン、シンガーの育成という仕事をする。
その経験を活かし、クラシックを中心に、舞台や映画音楽など、枠にとらわれず、多彩なジャンルでの作曲をつづけている。
近年は三枝成彰氏のアシスタントを務め、プロジェクトにも参加するなどしている。
2012年イルミナートフィル結成時、西本智実に誘われ、作曲家として参加。今まで携わった作品としては、全員参加型の「ふくしまみんなの演奏会」での編曲、また新曲として書き下ろした「Sparkle」、岩手県北上市における伝統芸能「鬼剣舞」のオーケストラとのコラボ作品、東京FM「夢の第九」演奏会(2013年国際フォーラム)におけるオーケストラと合唱のための「THE発声」、「OHAYASHI~お囃子とオーケストラとのアンサンブルへの試み~」(2014年八王子オリンパスホール)など、数多くある。また「リベルタンゴ」などのアレンジ作品も多数ある。その他、ヴァチカン音楽祭の合唱用の楽譜作成やポップス作品など、幅広くかかわってきた。
ニューヨークで生活していたこともあり、得意の英語を活かし子供のための英語での音楽指導を行っている。
ヴァイオリン/真殿美和子(CD絶賛発売中!)
日時:2015年12月12日(土)午後1時30分〜午後3時(受付開始:午後1時15分〜)
会場:チェレステスタジオ松濤
参加費:2,500円(お菓子つき)
(※保護者の方の見学はご自由です)
定員:30名 flyer4n1212(20151212_青山樹里様)
お申し込み/お問い合わせ:
下記URLよりアクセスしてください。
http://kokucheese.com/event/index/357811/
または、
Eメールで直接お申し込みください。
①お子様のお名前・年齢
②ご連絡先(お電話、メールアドレスなど)
をご明記ください。