内海 清佳(ピアノ) プロフィール
6歳よりピアノを始める。’10年、宮城県石巻高等学校卒業。’14年、宮城教育大学教育学部中等教育教員養成過程音楽教育専攻卒業。’16年、武蔵野音楽大学大学院音楽研究科博士前期課程器楽専攻修了。中学校教諭専修免許状(音楽)及び高等学校教諭専修免許状(音楽)取得。’16年、武蔵野音楽大学仙台支部主催「むさしの会演奏会」に出演。これまでにピアノを楠田由貴子、藤木美津子、福原佳三、植木由利子、倉戸テル、田代慎之介の各師に師事。また伴奏法を三ツ石潤司氏に、室内楽をクレメンス・ドル氏に師事。現在都内を中心にソロや伴奏ピアニストとして演奏活動をする傍ら、ピアノ講師として勤務している。
好きなもの
ルービンシュタインやリヒテルのピアノの、美の極みと言えるような音色、ポゴレリッチのオーケストラを思わせるような多彩な音色、力強さ溢れる演奏が大好きで、永遠の憧れです。
休日はもっぱら美味しいものの食べ歩きです。
おしゃれで雰囲気の良いカフェ巡りも良いですが、なんと言ってもラーメンとお肉が大好物です。
東京都の美味しいラーメン屋と焼きトン屋、焼き鳥屋を求めて開拓の日々です。
それと日本酒にワイン、お酒全般大好きです。