小川 雄亮(バリトン)

小川 雄亮(バリトン) プロフィール

a%c2%8fa%c2%b7%c2%9de%c2%9b%c2%84aoi%c2%bd%c2%88i%c2%bd%c2%90

声楽家、バリトン歌手、ヴォイストレーナー、合唱指揮、合唱指導、イタリア語講師、イタリア語発音指導、オペラ研究家、音楽評論家。
東京都昭島市出身。日本大学芸術学部音楽学科声楽コース卒業。同大学院博士前期課程芸術学研究科音楽芸術専攻修了。イタリアに渡り研鑽を積む。ローマ、フィレンツェ、シエナ、ミラノにて声楽・発声法・オペラの講習会・マスタークラスに参加、修了発表公演・演奏会出演。ナポリ地方でベルカント唱法、伝統的なナポリ民謡・カンツォーネ・ナポレターナやナポリ音楽、ナポリ楽派のオペラを中心に学ぶ。
在学中よりオペラ、オペレッタ、ミュージカル、音楽劇、チャペルコンサート、ランチタイムコンサート、ディナーショー等、各種演奏会に多数出演。霞会館、イタリア文化会館にて演奏会開催。NPOみんなのオペラ公演(岡村喬生総監督・演出、飯守泰次郎指揮東京ニューシティ管弦楽団)『蝶々さん』にて官吏、ぼんぞーの二役を歌い好評を得る。「フィガロの結婚」、「魔笛」、「秘密の結婚」、「椿姫」、「カルメン」、「ドン・パスクワーレ」、「椿姫」、「ルル」、「こうもり」、「メリー・ウィドウ」などに出演。
また『クリスマス・カンタータ』のバリトンソロを務める。(財)日本オペレッタ協会公演には、「白馬亭にて」(新国立劇場)、「こうもり」、「春のパレード」、「ラ・ヴィー・パリジェンヌ(巴里の生活)」等に出演。
フレッシュアーティストオーディション、オペラアリアコンクールコンクール入賞。長江杯国際音楽コンクール第3位、アジアクラシック音楽コンサートオーディション新人賞、全日本クラシック音楽オーディション審査員特別賞受賞。日本ロッシーニ協会、日本ヴェルディ協会、日本声楽家協会会員。日本歌曲、音楽表現、内観共振法・母音空間法を大野一道師に学び、日本の歌とイタリアの歌 東洋と西洋の狭間からの視点での立ち位置を踏まえ、日本の美の心を伝えべく、イタリア各地で演奏活動を展開。

研究テーマ

イタリアオペラ全般。バロックオペラからヴェリズモオペラまで。特に、ベルカントオペラ(ロッシーニ、ドニゼッティ、ベッリーニ)、プッチーニ、ヴェルディ
リブレット台本研究、イタリアの古典(古語)
ナポリ音楽、ナポリ楽派、ナポリ民謡
イタリア文学、イタリア史、イタリア語、ナポリ語、シチリア語
イタリア歌曲とイタリア詩の関係・分析
イタリア古典歌曲(イタリアバロック・古楽)からイタリア近代歌曲(イタリア近現代)
「ヴェルディバリトンの重要性」(大学院修了論文)
日本歌曲・日本の心を捉える。日本歌曲における詩の解釈・分析

レパートリー

イタリアオペラ(モーツァルト、ドニゼッティ、ベッリーニ、ロッシーニ、プッチーニ、ヴェルディ)
イタリアバロック
イタリア歌曲
イタリア映画音楽
イタリア民謡
ナポリ民謡
シチリア民謡
ローマ民謡
カンツォーネ・クラシカ
カンツォーネ・ポップ
シャンソン
タンゴ
ミュージカル
オペレッタ
ウィンナー・リート(ウィーン民謡)

イタリアに関するテーマ

イタリア語指導、イタリア語会話、文法、旅行での会話を教えたりしています。
歌をやっている方に、イタリア語の発音(発語法・ディクション)、各民謡・オペラ用にナポリ語、シチリア語の正しい発音指導。イタリアオペラのみどころやオペラの魅力紹介の講座をカルチャーセンターやイベントで紹介。歌手のために台本、リブレットのレッスン・理解を深めるための講座や声楽をやっている方やオペラ歌手にイタリア語発音指導、合唱団、オペラ団体などでイタリアオペラの原語指導コーチとして活躍。
イタリア美術・イタリア映画の紹介
イタリア関連のイベントの通訳、アシスタント
イタリアの食文化の紹介、お料理教室開催。
・イタリアオペラの紹介・活動
イタリアオペラ団・歌手の紹介
イタリアの劇場紹介
イタリア人歌手のイベントなど、通訳、インタビュー
イタリア人歌手によるマスタークラス、公開レッスンのコーディネート、通訳

レンタルスタジオ

You Tubeチャンネル

佐藤智恵 オフィシャルサイト

メールマガジン登録

佐藤智恵 公式LINE

過去の投稿

PAGE TOP